高額医療費負担金の廃止提言(2022/10/03)

皆さんこんにちは。くま次郎です。また投稿の間隔が開いてしまいすみません。今年の夏は暑かったですが、お彼岸を過ぎて涼しくなってきましたね。

さて、新聞やニュースを見ると「高額医療費負担金の廃止提言」って記事が載っていますが、「高額療養費制度」が直ちに変更される訳ではなさそうです。「高額医療負担金」は、国から国民健康保険への資金的な補助のことで、対象は1件80万円超の高額な医療費です。個人の問題ではなく、国から自治体への補助金を廃止しようって話ですね。まあ、とりあえず一安心ですが、将来的には「高額療養費制度」が変更されたり廃止される可能性はゼロとは言えません。

この話、「カテーテルアブレーション」には大きく影響します。4日~5日の入院ですが、医療費は200万円から250万円かかります。健康保険3割負担で仮に250万円とすると、250万円×0.3=75万円となりますが、「高額療養費制度」のお陰で上限額(一般的な収入の場合で10万円程度)で済みます。財政が良い健康保険組合ですと、療養付加金の支給などで、もっと少ない負担で済む場合もあります。

75万円と10万円では大きな差です。(この額には保険外の差額ベッド料等は含んでいません)もちろん、好きで病気になる人はいませんが、お金が無いと医療も受けられない時代が来るかもしれません。本当に心房細動などの不整脈の発作は辛いです。幸い、くま次郎は「カテーテルアブレーション」によって症状が軽快しました。また、「高額療養費制度」があったお陰で医療費の負担も無理のない範囲で済みました。有難いことです。高齢化社会が進み、医療費が財政を圧迫しているのは分かりますが、何とかこの「高額療養費制度」は守って頂きたいと思います。

食欲の秋ですが、ちょっと体重が増えてしまいました。少し食を減らす努力をしないといけません。皆様も体調に気を付けてお過ごし下さい。

高額医療費負担金の廃止提言(2022/10/03)」への6件のフィードバック

  1. りんこ

    はじめまして。いつも貴重な情報をありがとうございます。更新されるとうれしいです。
    私も アブレーション治療3回経験しております。いろいろと 辛い体験もしておりくま次郎さんのブログを
    知ってからは 励まされております。
    前回の 病院選びと医師選び 経験から感慨深く拝見しました。
    季節の変わり目 くま次郎さんも体調にはお気をつけてお過ごしください。

    返信
    1. くま次郎 投稿作成者

      りんこ様

      コメントありがとうございます。また、ブログをご覧いただきありがとうございます。アブレーション3回は先輩ですね(笑)
      当ブログでは、アクセス数から「医療費」や「病院選び」が人気の記事となっているようです。
      アブレーション治療は画期的な治療法ですが、種類もいくつかあり成功率も様々です。また、比較的新しい治療法なので費用も高額です。
      これからも不整脈でお悩みの方々の役に立てるよう、ニーズに合わせた発信をしたいと思っております。
      りんこ様もお体に気をつけてお過ごし下さい。コメント歓迎です。何か良い情報がありましたらご投稿をお願いします。
      今後ともよろしくお願いいたします。

      くま次郎

      返信
  2. すう

    はじめまして。すうと申します。54歳男性です。今年7月に健診で心電図に嫌な波形が出ているとのことで、その後の検査と診察を経て、紹介された都内の某大学病院に入院し、カテーテルアブレーションの手術を受けました。私の場合は入院3泊4日でした。今週、退院後3週間経過し外来で検査と診察を受け、経過良好とのことでした。私もリクシアナを服用してまして薬価が高いのが悩ましいですね。私の場合は術前から自覚症状が全くなく、術後も体が楽になったという実感がないので複雑な心境ですが、こちらのブログの情報は入院前も後も参考に拝見させております。
    これからも無理のない範囲で更新いていただけると嬉しいです。

    返信
    1. くま次郎 投稿作成者

      すう様

      はじめまして。くま次郎です。コメントありがとうございます。
      カテーテルアブレーション後の経過良好との事、おめでとうございます。
      心房細動の場合は自覚症状がある場合とない場合があるようですね。
      いずれにしても、脳梗塞の予防の観点から治療は必要だと思います。
      リクシアナは1日1回の服用で済むので楽ですが、新しい薬なので薬価が高いですね。
      1錠400円強するので、3割負担で月額4000円程度でしょうか。
      自分の場合は術後3カ月までの服用でした。
      ブログの方ですが、とりあえず心房細動の再発がないためネタ不足です(笑)
      グルメレポートなど直接関係のない投稿となってしまいますが、
      ご覧いただけると嬉しいです。
      今後ともよろしくお願いいたします。

      くま次郎

      返信
  3. 芳賀保志

    くま次郎さん
    初めまして。僕も、くま次郎さんと同じ病院で、K医師に手術(でもT氏がやったみたいな)して頂きました。
    10月26日手術して、29日退院しました。ホント、くま次郎さんのブログ通りでした。前もって、ある程度知ってると気持ちがホント楽です。ありがとうございます。退院してからは心拍数が平均85~130回・・。血圧も上が130~140平均。くま次郎さんも、心拍数、血圧とか、高い数値でした??いま、ちょっと不安状態です・・。

    返信
    1. くま次郎 投稿作成者

      芳賀様

      退院おめでとうございます。
      血圧は自分より良い値ですが、心拍数が130となるとちょっと心配になりますね。
      僕も術後の心拍数は高かったですが、「ワソラン」を処方されました。
      今でも高めなので、「ワソラン」は頓服として服用しています。
      今は地元の病院で診てもらっていますので、そちらの医師と相談の上、処方してもらっています。
      心拍数が高いのは薬で抑えることが可能なので、主治医に相談してみて下さい。
      術後10日ほどで色々と心配かもしれませんが、お大事になさってください。

      くま次郎

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です