投稿者「くま次郎」のアーカイブ

CPAPが届きました

こんばんは。くま次郎です。

昨日、病院で「睡眠時無呼吸症候群」の治療に関して説明を受け、CPAP(経鼻的持続陽圧呼吸療法)を始めることになりましたが、その機械が宅配便で届きました。

Resmedというメーカーの製品で輸入品のようです。日本ではスリープメイト10という名称で帝人ファーマ株式会社が扱っています。AHI(Apnea Hypopnea Index)=無呼吸低呼吸指数が30以上になると「重症睡眠時無呼吸症候群」と診断されます。くま次郎も「重症」と診断されてしまいました。

くま次郎の場合は、昼間に眠くなる等の自覚症状はありません。ただ、心房細動の原因が「睡眠時無呼吸症候群」にあることが疑われ、治療を受けることにしました。「重症」になると不整脈や狭心症といった心疾患の罹患率が高まり、突然死の原因にもなるそうです(怖わ~)

人工呼吸器のようなマスクを鼻に着けますので、物々しい雰囲気でまた煩わしさもあるようです。先生が言うには、治療を始めた多くの人は「良かった」と感じるそうです。そんな訳でとりあえず試してみることにしました。使ってみての感想は次回報告させていただきます。おやすみなさい。

 

 

連休初日ですが通院です

おはようございます。くま次郎です。ゴールデンウイーク初日の土曜日、とても天気が良い朝です。朝食は「松乃屋」の玉子丼(290円)。量は十分で味噌汁もついてお得です。ただ、ちょっと塩分摂りすぎかもしれません。

1カ月検診で木曜日に受診したばかりですが、今日は「睡眠時無呼吸症候群」の治療について、「東京ハートリズムクリニック」に行きます。京王線千歳烏山駅からバスで5分ほど。停留所3個目「芦花高校入口」で降りると目の前です。歩いても10分強なので、気が向いたときは歩きます。

今日は「睡眠時無呼吸症候群」の治療に使うCPAPという機械の使い方を教えて頂きます。2階のサロンに医療機器の業者の方が来て、つけ方、操作方法、手入れの仕方など40分程お話を聞きました。

退院時にお会いすることができなかった看護師さんもいて、なつかしい気分です。(^^;

「睡眠時無呼吸症候群」は「心房細動」と関連が深いようで、これを治療することで心房細動の発作が出なくなる人もいるそうです。くま次郎はカテーテルアブレーションを受けましたが、原因を治さないと再発するかもしれません。手術はそんなに大変ではありませんでしたが、やらないで済めばそれに越したことはありません。

「睡眠時無呼吸症候群」についても、このブログで書いていこうと思います。それでは皆さん、良い連休をお過ごし下さい。

1カ月検診

こんばんは。くま次郎です。

今日はカテーテルアブレーション、術後1カ月の検診に「東京ハートリズムクリニック」に行きました。久しぶりの世田谷です。京王線千歳烏山駅からバスに乗って到着。

受付を済ませ、血圧はいつも通りセルフ(機械)です。ちょっと高いので、もう一度..あまり変わりません。電車とバスで慌ただしく着いたばかりなので、落ち着けばもう少し低いかと。検査に呼ばれ、採血・レントゲン・心電図・エコーでした。そして診察です。特に悪い結果はなく、「LA(左房)やや拡大」の所見はありましたが、問題はないらしいです。次回は術後3カ月検診(2カ月後)です。そこで問題がなければ抗凝固剤「プラザキサ」は飲まなくて良いとの事でした。(とりあえず、あと2カ月服用です)

入院時にお世話になった看護師さんや検査技師さんは今日も熱心に診療を行っていました。ただ、親切にしてもらった別の看護師さんとももう一度会いたいなと思いました。退院の日の朝、勤務でなく、お礼を言えなかったからです。たった5日間のことなので、もう忘れちゃったかな?

 

 

串カツ「でんがな」

こんばんは。くま次郎です。

日曜日、調子はまぁまぁです。心房細動も起きません。休日出勤でしたが仕事は早めに終わりました。ちょっと早めの夕食です。今日は串カツ屋さんにGO!

キャベツは無料で食べ放題です。って言ってもそんなには食べられません。

禁酒中なので...ウーロン茶で我慢しましょう。ちょっとだけビール飲んじゃいました(秘密)

紅生姜の串揚げと鳥皮ポン酢もおいしいです。

今週は術後1カ月の検診があります。摂生に努めないと。。。

 

 

日曜日のコーヒータイム

こんばんは。くま次郎です。

22日、日曜日も休日出勤です。まぁ、頑張って仕事に出かけましょう。朝のコーヒーは今日もセブンイレブンです。

おいしいです。しかも、税込み100円は嬉しい価格です。

先週は、木曜日と金曜日に不整脈がありました。もうすぐ術後1カ月です。落ち着いてくれることを期待しています。

今日の心電図(4/19)

こんばんは。くま次郎です。

今日は昼頃と夜に胸の調子がおかしかったです。とりあえず携帯用心電計で計測しました。

やはり、「心房細動」みたいですね~。まだ術後3週間だから仕方がないかな~?