不整脈」タグアーカイブ

ホルター心電図の結果(2019年4月)

おはようございます。くま次郎です。ゴールデンウィークはもうすぐおしまいです。そんな訳で、新潟から埼玉の自宅に戻ってきました。

先日の3カ月検診で行った「ホルター心電図」の結果について、詳細をお知らせします。

概要は、AF(心房細動)なし,VPC(心室性期外収縮)3回,APC(上室性期外収縮)13回,VPCおよびAPCはどちらも単発で連発なし,平均心拍数88bpmでtachycardia(頻脈)傾向といったところです。検査時に申告した期外収縮の自覚症状はAPC出現時と重なっていたとの事です。先生のお話では上室性期外収縮が1000回/日を超えると心房細動が発生しやすいとの事でした。今回の十数回の期外収縮は全く気にする必要はないとの事です。普段自分で脈拍数をチェックしても90~100/分と速いですが、検査結果も同様でした。こちらも気にする必要はないそうです。

東京ハートリズムクリニックでは検査結果を書面で渡してくれます。最近はそういった病院が増えていますが、こちらのクリニックは特に丁寧です。あとは再発が起きないことを願うばかりです。皆様、残された連休をお楽しみくださいませ。それではまた。

3カ月検診(2019/4/27)

おはようございます。ゴールデンウイークですね。また、もうすぐ平成から令和に変わります。

さて、先週土曜日は術後3カ月検診の結果を伺いに東京ハートリズムクリニックを受診しました。前回の検査は、心電図・心エコー・ホルター心電図でした。先生「結果から申し上げますが、とても良好です。心房性の期外収縮が十数回、心室性の期外収縮が数回、どちらも正常です。心房細動は一度も起きていません」くま次郎「はい」先生「心房細動がないので、リクシアナは終わりにしましょう」「CPAPは使用回数が少ないですが、どうかしましたか?」くま次郎「鼻がつまってしまいまして」先生「そうですか。続けられそうですか?」くま次郎「はい」...そんな感じで、次回の予約をして診察は終了です。

期外収縮の自覚はたまにあるのですが、抗凝固剤のリクシアナの服用が終わりになったので嬉しいです。これからも睡眠時無呼吸症候群の治療(CPAP)があるため、月に1回の受診は続きます。それでは、また。ごきげんよう。

術後3カ月の検査です(2019/04/13)

おはようございます。くま次郎です。埼玉の空は少し曇っていて、これから天気は崩れるみたいです。

さて、昨日土曜日は2回目のカテーテルアブレーションから3カ月強が経過しましたので、少し詳しい検査です。内容は(1)心エコー,(2)心電図,(3)ホルター心電図 の3種類でした。現在、ホルター心電計を装着中で24時間経過後の11時頃に自分で外します。ホルターの検査自体は何も感じませんが、時間が経つと電極の貼り付けてある部分が痒くなってきます。今も文章を打ちながら痒いです(泣)。あと、装着中はお風呂に入れません。まぁ、あと3~4時間ですから我慢です。

検査だけなので1時間程度で病院をあとにします。せっかく都会に来たので神田神保町方面を散策、スキー用具店でスキーウエアなどを探してみました。ウエスト110cmって聞くと、ちょっと店員さんも引いた感じです(笑)。くま次郎に合うサイズは、、、残念!。。気温も上がり喉が渇いたので、アイスコーヒーで休憩です。

ウエスト110cmのスキーパンツ、あったのですが、好みの色が無かったので断念。来シーズンのモデルで選ぶことにします。 ここのところ、とりあえず心房細動は起きていないと思いますが、 今回の検査結果は2週間後の診察で聞く予定です。年度初めで忙しい時期ですが、これを過ぎればゴールデンウィークです。それではまた。ごきげんよう!

ガーラ湯沢スキー場(2019/03/16)

こんにちは。くま次郎です。久しぶりの投稿となってしまいました。すみません。

この週末は新潟県越後湯沢のガーラ湯沢スキー場に来ています。土日なので人は多いですが、リフト待ちはほとんどありません。ほぼ快適に滑ることができます。ただ、もう3月なので気温が上がり雪質はイマイチです。まぁ、上越のスキー場はどこも同じような状況でしょう。

さて体調の方ですが、スキーをするくらいですから、まぁまぁです。2回目のカテアブから2カ月半、1度も心房細動は起きていません。ただ、期外収縮は毎日あります。あと、脈拍数は90~100といつも速いです。次回4月の受診でホルター心電図の検査を行う予定です。結果が良ければ、抗凝固剤の服用を止めることができるかもしれません。

いくらか寒さが和らいできました。もうすぐ春ですね。周りでは杉花粉でつらそうな方が多いみたいです。皆様方、ご自愛下さいませ。

術後1カ月検診(2019/02/02)

こんばんは。くま次郎です。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、先週の土曜日に術後1カ月の検診で、東京ハートリズムクリニックを受診しました。受付を済ますとセルフで血圧測定です。しばらく待って、採血,胸のレントゲン,心エコー,心電図と検査はスムーズに進みました。診察に呼ばれ、先生「いかがですか?」くま次郎「心房細動は1度も起きていません」「ただ、期外収縮はあります」先生「検査結果に問題は全くありません」「リクシアナはとりあえず2カ月継続して下さい」「もし不整脈が発生したら、携帯型心電計で記録して下さい」くま次郎「はい」.。。診察も順調に終わりました。

実質、術後1カ月半ですが、幸いにも心房細動はありません。術後の説明でありましたが、脈拍は速いです。だいたい、90~100ちょっとある事が多いです。動悸感が強い時には「ワソラン」を服用します。

不整脈の患者さんって多いんですね。診察後に待合室に戻ったら、ほぼ満席でした。今日は連休初日ですが、強い寒気が到来ですね。冬が寒いのは当たり前ですが、道路の凍結等くれぐれもご注意下さいませ。

術後1カ月が経過しました

こんにちは。くま次郎です。

体調不良です。と言っても不整脈ではありません。熱、喉の痛み、関節痛で近所の病院に行ったらインフルエンザA型でした。昨日、イナビルを吸入し、熱は下がりました。

2回目のカテーテルアブレーションを受けたのが12月26日ですから、ちょうど1カ月になります。心房細動は1度も起きていません。ただ、期外収縮はあります。期外収縮が続くと心房細動の前触れでは?と心配になりますが、続いても数秒程度で10秒以上続くことはありません。また、ほとんどは単発の期外収縮です。そんな訳で、とりあえず経過は良好と言って良いでしょう。

日本全国ほとんどの地域でインフルエンザが流行しており、東京・埼玉・大阪などでは警報レベルらしいです。罹患すると辛いですから、手洗いやうがい、マスクの着用などの予防をおすすめします。寒さ厳しき折、ご自愛下さい。